top of page
病を治すために最初に必要なこと
それは症状に最適な医療を選択することです
医学の特徴
ふたつの医学史
東洋医学と西洋医学は「病気を治すためにある」という根本理念においては同じですが、病の診断や治療の考え方には大きな違いがあります。
和鍼治療院が「二つの医療の違い」をテーマにする理由は、この二つの医療の違いをよく理解せず、多くの方が安易に医療を選択されていることに危惧するからなのです。
例えば、「鍼灸治療は東洋医学か西洋医学か」と聞かれたとして、皆さんは何とお答えになるのでしょうか?
「もちろん東洋医学に決まっている」と思われた方は注意が必要です。
確かに鍼灸治療に用いられる針や灸は、本来は東洋医学が用いるものでした。
ところが最近では西洋医学でも針灸を用いるように成っています。
これは、針や灸がただの「道具」に過ぎないということです。
ですから、西洋医学の考え方で針灸を用いれば西洋医学ですし、東洋医学の考え方で用いれば東洋医学ということになります。
単に、鍼灸治療を受けることができるからといって、それが東洋医学かどうかは別であるということを知って欲しいと思います。
それは生薬による漢方療法であっても同じことになります。
近年の医療費の高騰、医原病の問題など、現代医学である西洋医学は多くの問題を抱えており、医療への眼差しは変わり始めています。
その影響を受けて、代替医療として東洋医学への関心は高まりつつあります。
代替医療として脚光を浴びる東洋医学ですが、その期待に応えるためにも「二つの医学」の違いをしっかりと理解してもらえたら幸いです。
今回は、ふたつの医学の歩んだ歴史を比べることで、二つの医学の違いを紹介いたします。
春 | 夏 | 秋 |
---|---|---|
冬 |
bottom of page